毎日の歯磨きだけでは、歯と歯の間や歯ぐきのすき間に残ったプラーク(歯垢)や歯石を完全に取り除くことはできません。これらが蓄積すると、むし歯や歯周病の原因となってしまいます。
そのため、歯科医院での定期的なプロフェッショナルクリーニング(PMTC)が重要です。専用の器具を使って、普段の歯磨きでは落としきれない汚れをきれいに取り除き、歯の表面をツルツルに仕上げることで、汚れの再付着も防ぎます。
また、定期検診の際にむし歯や歯周病の早期発見・予防ができるのも大きなメリットです。初期のトラブルは自覚症状がほとんどないため、早めの対応が大切です。
健康な歯と歯ぐきを保つためには、3ヶ月~6ヶ月に1回のクリーニングを目安に受けることをおすすめします。将来の大きな治療を防ぐためにも、今からのケアが歯の寿命を延ばす第一歩となります。